1. 貸出管理システムのセットアップ
2.貸出管理システム操作手順書へ
ホームへ 目次へ 2.操作手順書へ 3.機能別逆引き索引
貸出管理システムのセットアップ手順を説明します。
Windows98でのセットアップを例に説明します。
他のOSの場合は表示される画面が異なる可能性があります。
 
@ 他のアプリケーションが起動していないことを確認して下さい。
A 『貸出管理システム』プログラムのCD-ROMを挿入して下さい。
B エクスプローラで『貸出管理システム』のCD-ROMを開きます。
C SETUP.EXEのアイコンをダブルクリックすると、セットアップ画面が表示されます。
セットアップ途中で何度か確認メッセージが表示されます。確認の上、【次へ(N)>】
ボタンをクリックしてセットアップを続けて下さい。
ディレクトリ先を変更する場合、「ディレクトリ変更(C)」ボタンを押し、ディレクトリ先を選択します。
D セットアップが終了すると、下の画面が表示されます。
OK】ボタンを押してセットアップを終了させて下さい。
E アンインストールに関して
1)「コントロールパネル」の「アプリケーションの追加と削除」を起動して下さい。
2)『貸出管理システム』を選択して、アンインストールを行って下さい。
 
※初期設定の説明
@インストールした後、プログラムを実行すると「設定画面」が最初に表示されます。
Aその時、データベースを指定する際に Data.mdb を選択して下さい。
※評価版なのでデータベース名は固定です。
 
このページのTopへ
株式会社ユニティ  〒322-0025 栃木県鹿沼市緑町1-1-20 大森ビル3F  TEL 0289-65-3598